2023年1月20日(金)及び21日(土)、東京都卸売市場豊洲市場においてWORLD SUSHI CUP(R) JAPAN 2022を開催しました。 今年で10周年を迎える本大会には、12か国から19名が参加しました。

20日の予選大会(江戸前寿司オープンコンペティション)では「仕込みの部」「お造りの部」「握りの部」の3部で江戸前寿司の基本調理及び技術を競い、 上位15名の選手が21日の決勝大会(創作寿司オープンコンペティション)に進出し、世界一の座を競いました。

上位3名

総合第1位
Richard Tomas

国籍 チェコ
所属 Yamato Restaurant (Czech Republic) )

江戸前寿司オープンコンペティション部門1位、創作寿司オープンコンペティション部門1位


江戸前寿司

創作寿司

総合第2位
Pankar Michael

国籍 フランス
所属 Michael Pankar - Chef & Consultant(フランス)

江戸前寿司オープンコンペティション部門2位、創作寿司オープンコンペティション部門3位


江戸前寿司

創作寿司

総合第3位
Marie Seguin

国籍 フランス
所属 Sushi Peyi(フランス)

創作寿司オープンコンペティション部門2位


江戸前寿司

創作寿司
出場選手

Seguda Jeremi

国籍 フランス
所属 Yumidori Inspirations Japonaises(フランス)

江戸前寿司 オープンコンペティション部門3位


江戸前寿司

創作寿司

Yap Lip Ming

国籍 シンガポール
所属 Standing Sushi Bar (Republic of Singapore)

江戸前寿司 オープンコンペティション部門3位


江戸前寿司

創作寿司

Zaharia Sorin

国籍 ルーマニア
所属 Zen Sushi Bucharest(ルーマニア)

企業賞(金印物産株式会社賞)


江戸前寿司

創作寿司

Cleber Arakaki

国籍 ブラジル
所属 Pappa Gohan Cozinha(ブラジル)

企業賞(ナニワ研磨工業株式会社賞)


江戸前寿司

創作寿司

Jefferson Silva

国籍 ポルトガル
所属 Ribeiro(ポルトガル)

企業賞(ノルウェー水産物審議会賞)


江戸前寿司

創作寿司

Petro Gudzovatyi

国籍 ウクライナ
所属 Nama Sushi Bergen(ノルウェー)

企業賞(長谷川化学工業株式会社賞)


江戸前寿司

創作寿司

Shandhi Peter De Costa

国籍 バングラデシュ
所属 Izumi Sushi (ポーランド)

Izumi Sushi(ポーランド)


江戸前寿司

創作寿司

Michael Young Choi

国籍 ポルトガル
所属 Omakase(ポルトガル)

江戸前寿司

創作寿司

Mizuhira Jonas Vieira

国籍 ブラジル
所属 Sushi Washoku Kawabata(日本)

江戸前寿司

創作寿司

Valter Jose Dos Santos

国籍 ブラジル
所属 Akira Cozinha Japonesa(ブラジル)

江戸前寿司

創作寿司

Luong Alexis

国籍 フランス
所属 Onaka Restaurant(フランス)

江戸前寿司

創作寿司

Runsong Allen Jiang

国籍 アメリカ合衆国
所属 Omakase Sushi Group(アメリカ)

江戸前寿司

創作寿司

Nuno Brito

国籍 アフガニスタン
所属 Yattai Sushi Bar s.c(ポーランド)

Yattai Sushi Bar s.c(ポーランド)


江戸前寿司

Paolo Cini

国籍 イタリア
所属 Junsei Sushi Restaurant(イタリア)

江戸前寿司

Marcin Kaczmarek

国籍 ポーランド
所属 Yattai Sushi Bar s.c(ポーランド)

江戸前寿司

Dino Lloyd

国籍 スウェーデン
所属 Sooshi 002 AB(スウェーデン)

江戸前寿司
大会の様子
決勝大会(創作寿司オープンコンペティション)の様子

WORLD SUSHI CUP® JAPAN 2022

名称

WORLD SUSHI CUP® JAPAN 2022

スケジュール

2023年1月20日(金) 予選大会 (江戸前寿司オープンコンペティション) 2023年1月21日(土) 決勝大会 (創作寿司オープンコンペティション)

会場

東京都中央卸売市場豊洲市場内 特設会場

競技規定

  1. 大会出場者は、原則として日本国内外で、すし調理経験が5年以上ある者で、 全国すし連加盟店及び、SSIすし講習または試験を受けた者の中から選考される。
  2. 競技参加者は、1月19日(木)開催の「黒帯講習会」への参加を必須とし、予選大会の上位15名までに参加資格が与えられる。
  3. 競技当日に、大会出場者は仕込みを出来るようにする。
  4. 外国人国籍を有する者。

審査委員

風戸正義  一般社団法人国際すし知識認証協会 代表理事、日本食普及の親善大使
小川洋利  一般社団法人国際すし知識認証協会 理事、日本食普及の親善大使
山崎源太郎 一般社団法人国際すし知識認証協会
甲賀進一  静岡県鮨商生活衛生同業組合 副理事長
田口耕平  第一水産株式会社 代表取締役社長
山﨑康弘  東京魚市場卸協同組合 副理事長、株式会社山治 代表取締役社長
長谷川壽一 長谷川化学工業株式会社 代表取締役社長
土部充   ヤマサ醬油株式会社 国際事業部企画室長

後援

東京都中央卸売市場豊洲市場

協力

株式会社藍久、株式会社青木刃物製作所、大塚薬品工業株式会社、オカモト株式会社、キユーピー醸造株式会社、 川澄飾り巻き寿司協会、金印物産株式会社、埼玉県鮨商生活衛生同業組合、静岡県鮨商生活衛生同業組合、千葉県すし商生活衛生同業組合、千葉県多古町、ナニワ研磨工業株式会社、一般社団法人 日本渦巻協会、ノルウェー水産物審議会、長谷川化学工業株式会社、株式会社万城食品、株式会社Mizkan、ヤマサ醤油株式会社 (五十音順)